- 
                    - 2025/10/28
- お知らせ
 10月28日(火)11時~15時まで、院内ミーティングのため休診とさせて頂きます。 その他の時間は通常診療しております。 
- 
                    - 2025/07/16
 お盆休みのお知らせ8月10日(日)~14日(木)まで休診とさせて頂きます。 8月15日より通常診療となりますので、宜しくお願いします。 
- 
                    - 2025/05/30
 当院の施設基準等に関して当院では下記の事項に関して、関東信越厚生局指導監査課に施設基準に適合している旨の届出を行っております。また、下記の事項の取り組みを行っております。 ● 歯科初診料の注1に規定する基準 当院では、研修を受けた歯科医師が常勤し、安全な医療を提供し、院内感染に対し十分な配慮をして対策に努めています。 ● 歯科外来診療医療安全対策加算1 当院では、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置し、患者さんにとって安心な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置・器具を備えています。 AED、パルスオキシメーター、酸素吸入器、血圧計、救急蘇生キット また、緊急時には蓮田病院への救急搬送を行います。 ● 歯科外来診療感染対策加算1 当院では、院内感染管理者を配置し、院内感染防止対策について十分な体制の整備に努めています。 ● 医療情報取得加算 当院では、オンライン資格確認システムを導入しており、患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。 ● 医療DX推進体制整備加算 当院では、オンライン資格確認システムを利用して取得した診療情報を、診療室において閲覧または活用できる体制を有しています。 ● 明細書発行体制加算 当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から、領収証発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しております。 ● 一般名処方加算 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品ではなく、薬剤の成分をもとにした一般的な名称により処方箋を発行する場合があります。 
- 
                    - 2022/11/27
- お知らせ
 食事中むせや飲み込みにくい等の症状がある方以前に比べて、食事中むせや飲み込みにくい等の症状を感じている方は、『お口の機能検査』を受けてみてはいかがでしょうか。 年齢でいうと、50代で約半数の方がお口の機能低下に該当すると言われております。 50歳以上の方が保険適応になっておりますので、内容等お気軽にお問い合わせ下さい。 
 
	お知らせ